1
ここ数年、、、
大きい作品を作ってない我っちだ。。。
気持ちは
いっぱいあるんだけど
なかなか
制作に乗らない

そんな時
このキルトを広げる。
楽しそうに作っている、、、
そんな自分を思い出す。
今年は
ぜったい!!
一枚だけでも、、、作るよ♪、、、と
ここで宣言しようっと(笑

小さな布から
大きな世界を創る
布たちは絵の具みたいなもの。
いまは、、、
白いキルトが作りたいんだ。。。
素材によって
いろいろな白がある
でも白だけじゃ、、、
白の美しさが映えないから
違う色を足していく。。。
「テーマ」は
制作途中に
ふっと突然に浮かぶ♪
はじまりは
出来上がりのサイズの
型紙を作ることもあるし
一枚づつパターンを縫っておいて
気まぐれに繋いでいく
そんな、、、
行きあたりばったりの時もある。。。
今回はテーマを先にしようかな、、、
さぁーーー!!
がんばらなくちゃ♪
■
[PR]
▲
by pucapucadayori
| 2010-03-17 12:21
| 手仕事
きみどり色・・・
萌黄色・・・
今年、、、気になる色たち。。。
花柄がいいな~

おとといは大雪
まだまだ、、、
こんな薄着は
できないけど
「春が、、、すぐそこ♪」
逸る気持ちは
おさえられないね。

「Faburic Jam」
奥の作業場が
我っちのおきにいり
ここに座って
一日中
ミシン踏みたいと
いつも、、、感じる場所

店員の女の子たちの
手作りのパッチワーク
カチッとしてないところが
ウズウズするくらい
かわいいーーー♪

「キレイに片付けま~~す、、、」
カメラを向けたら
恥ずかしそうに言うので
「そのままーー
そのままがいいんだよぉーーー!!」
「見よう見まねで作りました^^」
なにも知識がなくて
縫い目なんかの作法もない
なんて!!すごいの!!
我っちも
そんな、、、空っぽになりたいな。。。
■
[PR]
▲
by pucapucadayori
| 2010-03-12 09:35
2月。。。
だれかのネガティブがウツった
3月、、、大雪の朝に
きれいに、、、ふっきれた。。。

トントン、、、トンと
鳥の足跡追いかけて
いつもの我っちとりもどした、、、、
単純な奴です。。。ハハハ
ひとは他人・・・・我っちは我っちだぁー♪
嫌な言葉を忘れたくて
ただ、、、ただ、、、、
布を繋いでたよ

大島紬は
96歳で亡くなった
祖母の匂いがする。
きびしい人だった
だから、、、
大島紬を縫っていると
ピーーンと
気持ちが引き締まる、、、
銘仙の色合い
たまらなく好き
昔の女の人の色・・・だな

ミシンの前が落ち着く、、、
ひたすら模様縫い
いらない言葉を忘れたい
前向きな言葉を縫いつける。。。

がんばろう、、、っと
ビーズをつけながら思った。

飽き飽きするまで
布を繋いで、、、
布と話して、、、過ごそう。。。
新しい布は我慢して
いままで集めた布たちと
語り明かそう♪
そして、、、
一枚の作品に
行き着けたらいいな。
■
[PR]
▲
by pucapucadayori
| 2010-03-06 13:38
1